平成28年熊本地震
2016年4月19日
みなさん、こんにちは
YOSHIDA矯正歯科クリニック歯科衛生士の東です。
平成28年熊本地震、みなさん大丈夫でしたか?
福岡もとても強い揺れを感じました。
ニュースを付けると、熊本では次々と大きな被害が報告されています。
私の実家も熊本なのですが、今だに断水が続いていて
日常生活が送れない状況です。
従姉妹の子は自分の家が被害にあった状況の中、
看護士として働いています。
福岡にいる自分も何か出来ることはないか、自問自答する毎日です。
今、熊本に行っても何も出来ないかもしれません。
もう少し余震が落ち着いてから、
熊本に行こうと考えています。
それまで出来ることは何かを考えて・・・
YOSHIDA矯正歯科クリニックのビルの
斜め前には福岡市役所があります。
そこで平成28年熊本地震への義援金を募集されています。
◆平成28年熊本地震への義援金の募集について

(1)募集期間:平成28年4月15日(金)~5月13日(金)<設置開始時刻:4月15日(金)午前10時30分>
市役所本庁舎…平日・土日・祝日 午前9時~午後6時まで
各区役所及び出張所…平日 午前9時~午後5時30分まで
(2)設置場所:市役所本庁舎本庁、各区役所及び出張所(11箇所) ※福岡市役所各庁舎の案内,福岡市へのアクセス
※市役所本庁舎設置場所:行政棟北側玄関及び議会棟玄関 計2箇所(土日・祝日は、本庁1階証明サービスコーナーに1箇所設置)
(3)贈呈先:熊本県(予定)
平成28年4月14日に発生しました熊本県での地震により、甚大な被害を受けられました皆さまに対しまして、心よりお見舞い申し上げます。福岡市では、被災された皆さまの一刻も早い復旧、復興を願い、熊本県地震への義援金箱を設置しました。ご協力よろしくお願いします。
(熊本県熊本地方の地震への義援金の募集について(4月15日付・報道発表資料PDF) (105kbyte)
)
今後も強い地震が続くかもしれません。
皆さんも身のまわりに注意して、被害に巻き込まれないように
気をつけてください。
もうこれ以上、被害が広がらないように
また被災された方々が一日でも早く元の生活に戻ることができますように
心から祈っています。
虫歯検知装置☆
2016年1月27日
こんにちは、歯科衛生士の東です
YOSHIDA矯正歯科クリニックには最先端の機器がいくつか導入されています♪
そのひとつが今回紹介する「ダイアグノデント ペン」です。
どんな素晴らしい機器かというと!
“隠れたむし歯を発見することができる”
『むし歯検知装置です!!』
レーザー光でむし歯の状態を数値化し、治療の方法を判断する基準にします。

この機器により解決したことは
1.歯質にダメージを与えない診査方法
機器を使わない探針の触診時に起こりがちな歯質へのダメージを与える心配がありません。
2.より正確にむし歯を診断
視診、プローブ、拡大鏡、噛翼法、X線などを用いた方法よりも高い確立でむし歯を発見することができます。
3.今まで見つけにくかった種類のむし歯も見つけることができます。
隣接面、小窩裂溝、歯周ポケット、またX線でも識別しにくい象牙質内のむし歯などを検出できます。


上記のように、安心で、かつ従来の方法では見つけにくいとされていたむし歯を発見することができます。
また数値で判断できることによって、今まで判断できなかったむし歯のなりかけの状態を発見することができ、
再石灰化を期待しての経過観察か、最小限の治療が必要かどうかという明確な判断基準にもなります。
削らなくても済む早期発見治療として、とても優秀な力を発揮してくれます。
機器に興味がある方はご来院時にお尋ねくださいませ^^
新年のごあいさつ
2016年1月17日
新年あけましておめでとうございます!!🐵🎍
受付の野平です✨
YOSHIDA矯正歯科クリニックに勤めて2度目のお正月を迎えました
1年あっという間ですね😊
先月は秒で1か月が過ぎたように感じます(笑)
充実していた証拠ですね😊❤️
今年のお正月は、カレンダー通りのお休みの方は
少し短く感じたのではないでしょうか???
当医院は先月29日~今月3日の6日間
お休みをいただきました✨😁
そんな今年のお正月は
年末気が抜けたのか、何年かぶりに熱が出ましたが😷😷😷
気合で治して楽しい年越しを迎えました🍻💕


今年1年も、元気に笑顔で日々精進してまいります!!
よろしくお願い致します✨✨
今年最後の診療日でした🎍
2015年12月29日
こんにちは。
歯科衛生士の江藤です。
今年も残り僅かとなりました。
皆様、慌ただしく過ごされていることかと思います^_^;
昨日28日は年内最後の診療日でした。
診療後、院内の大掃除をし、そしてみんなで忘年会へ^ ^
今回は春吉にあります熟成肉のお店にお世話になりました🌟

焼く前のお肉を見せていただき…

30分待ってみると…

こうなって帰ってきます😍
5分でなくなります(笑)
そして幸いなことにみんなお酒が好き。
飲んで、食べて、飲んで飲んで笑って…
院長はいじられいじられ……
とても楽しい時間を過ごせました^ ^

楽しそうです🌟
次は、キメます↓……???

今年も沢山の方々とお逢いすることが出来、スタッフ一同感謝しております🌟
来年もYOSHIDA矯正歯科クリニックをよろしくお願いいたします。
年始は1月4日より診療いたします。
それでは皆さま、よいお年をお迎えください^ ^
新しく分析ソフトを導入しました。
2015年12月3日
これまでも矯正診断のための分析ソフトを使用してきましたが、
この度さらにもう一つの分析ソフトを導入しました。
Dolphin Imagingというソフトで、アメリカの97%の矯正学講座で導入されています。
これにより、治療前のシュミレーションや治療前後の評価が容易に行えるようになります。これからの矯正診断や、患者さんや連携しているドクターとの治療ゴールイメージの共有に役立てていきたいと思います。


4年ぶりに・・・❤️
2015年11月25日
受付の野平です(^^)
全然歯科とは関係ないんですが・・・・
11月20日にEXILEの追加公演行ってきました😍💕
もう・・彼等すごいです!!!笑
歌もパフォーマンスも最高!!!
今回スタンドだったので少しステージから離れていたんですが
そんなの気にならないくらい大満足の3時間でした😊

これからライブに行く方・・・
Ki ・mi ・ni・ mu・ chu のダンスは覚えて行ったがいいですよ!🙆✨
また行きた~~い🙏✨✨✨
初診相談からの流れ🎃
2015年10月24日
こんにちは!受付の野平です!
早いもので今年もあと2ヶ月となりました😳
皆さんやり残した事はありませんか??
例えば・・・矯正とか、矯正とか・・・😁笑
YOSHIDA矯正歯科クリニックでは
矯正治療についてのご相談を無料で行っております!
『矯正を始めたいが何からしていいのか?』
『矯正に興味があるが、実際に治療をするか決めかねている』
・・・など、皆さんそれぞれ悩まれていると思います。
矯正治療を始めたい方も
矯正治療を検討されている方も
まずは、「「相談の予約」」からとなります!!✨✨
ご相談は約1時間ほどを予定しておりまして
完全予約制となっております。
HPのメール画面やお電話にてご予約受け付けております😊
下記にて簡単に図式しておりますので、ご参考ください♪

お気軽にご連絡ください!お待ちしております😊
健口の秋♪
2015年9月29日
こんにちは!!
歯科衛生士の大城です!!
普段、みなさんはご自宅で
どんな歯ブラシを使っていますか?
歯や歯茎の状態または年齢で
ひとりひとり歯磨きの方法は異なります。
自分に合った歯ブラシを使えているか
気になりませんか?
受付けで歯ブラシや歯磨剤
ご自宅でのセルフケア用品を
揃えてますので気軽にお尋ね下さい!!

飲み会🍺
2015年9月29日
こんにちは!受付の野平です!
先日、院長とスタッフみんなで食事に行ってきました🍻
今回は春吉にある「みかん」という名前の所です!
藁を使って焼く料理が多く、魚など食べたときに
ほのかに藁の香がしておいしかったです!

いっぱい食べて、最後お酒のあてに頼んだ
えいひれは直接自分で七厘で炙って食べるスタイル😍
こんなの初めてだったのでスタッフ感動でした(笑)

院長いつもありがとうございます❤️❤️❤️
みなさんもぜひ行かれてみて下さい🙋
今年の夏は・・・🌞
2015年8月19日
こんにちは!受付の野平です!
皆さん、この夏はいかがお過ごしでしょうか?
私は13日~15日に、お盆休みをいただき
実家(長崎)に帰省してきました✨
福岡から高速バスで2時間、そこから車で1時間と
すごく田舎に実家があります(笑)
この時期に実家へ帰ると、必ず地元の友達と
夕方からBBQをして、朝まで飲み明かします🍻
花火をしたり、時間を気にせず飲んだり騒いだり・・・
終いには、地べたに寝転がり星空観察まで⭐️⭐️

たまに流れ星なんかも見れたりと
とても充実したお盆休みを過ごせました♪